漫画考

漫画が好きだ。

最近はあまり時間がなくて読めないが,漫画は面白い。

特に,あまり知らない分野で活躍する主人公の話は面白い。

映画やドラマよりも知的好奇心を満足させてくれる。

 

少しお気に入りの漫画を紹介してみようと思う。

 

capeta コミック 1-32巻セット (KCデラックス)

capeta コミック 1-32巻セット (KCデラックス)

 

 まずカペタだ。レーサーとして生きていく主人公の小学校時代から大人になるまでの物語だ。

同書の帯に「本の形をした嵐」というような紹介文があるが,まさにそれ。

日本ではそれが盛んな外国に比べてモータースポーツの盛り上がりが今ひとつらしいが,レーサーはアスリートであり,F1パイロットは世界で最もなるのが難しい職業の1つではないか。

日本の弁護士数は昨年で3万7680人らしいが,昨年のF1パイロット数は22人。

メジャーリーガーでも750人とか1200人とか,である。

鈴鹿サーキットなら1周約1分半,それを53周。一般人なら気を失うようなGが身体にかかりながら,アクセルとブレーキだけでなく,数々のスイッチを操作しながら走り抜ける。すさまじい世界である。

 

 

岳 コミック 全18巻完結セット (ビッグ コミックス)

岳 コミック 全18巻完結セット (ビッグ コミックス)

 

 岳も最高だ。

主人公は,山を愛し,山に住むクライマー。

助けた遭難者にいつも「よくがんばった」と笑いかける。

山は日本にも沢山あるが,そこは死と隣り合わせの世界でもある。

日本の冬山でさえ,時に体感温度−50℃にも達する世界であるが,人間は知恵と身体能力を振り絞り,そこを生き抜く。

都会に住む我々には人間の動物としての能力が失われたと考えざるを得ない。

人間もまた野生動物の1種であり,自然の中で生きてきたものだということに思いを馳せる物語だ。

 

 

 ピアニストというのは,神に選ばれた人種だと思う。

ただひたすら技術を磨き,心を磨き,そして溢れる才能。

音楽とは,もともと調和を求める学問であった。

紀元前6世紀,ピタゴラスが音の調和を追及したと言われている。

数々の音楽家が,美しい曲を作曲し,人間の耳に聞こえない音まで美しく考えられた曲もたくさん存在する。

ピアニストは,これらの美しい曲を再現し,現代に蘇らせる。

その音色は,心を揺さぶり,時間と空間にねじりを生じさせる。

そんな素晴らしいピアニストの物語。