学ぶべきこと②〜勉強の仕方

私の場合,法律の勉強で培った勉強法は次のようなものです。

 

・本に線は引かない

・4回読む

・パソコンを片手に読む

 

司法試験のための勉強ですので,場合によるかもしれませんが。

 

 

私は,本に線は引きません。

どうしても必要なときは付箋でマークしますが,仕事の資料はともかく,勉強ではほとんどしないですね。

 

本を最低4回読むので,線は次に読む時に邪魔になるからです。

 1回目はパパっと読みます。枠組みを作るのが目標です。

2回目はノートパソコン(今ならタブレットとワイヤレスキーボード)を片手に読みます。必要なことをメモしていきます。

試験対策なら,試験会場で見直すためのまとめをつくりますし,

理解することが目的なら,本の要約をしたり,自分なりの言葉で言い換えたりします。

3回目もパパっと読みます。2回目でした理解を深めるのが目的です。

4回目は確認です。

1回目と2回目は割りと近接した時間にしますが,3回目は少し空けて,4回目はまずまず空けてします。

他の勉強を間に挟まないと飽きますし,記憶も定着しません。

 

私は,こうやって勉強するのが好きなのですが,皆さんはどうなのでしょうか?

おすすめのやり方があれば教えてください。